注文住宅の施工も土地探しからおまかせ下さい。

ご希望のエリアで住宅を建築したいお客様はぜひサンワコーポレーションに土地探しからご相談ください。ご家族に最適なコストパフォーマンスの高い土地を探索してご提案させて頂きます。ご相談はこちらからどうぞ。

■ 家は注文住宅で家族にもちょうどいいオリジナルなものを建てたい。
■ 住宅展示場に行くと、土地が無いというだけであまり相手にされなかった。


皆さんいろいろとお悩みがありますね。

確かに家を建てる為には色々な費用が必要です。その中で大きなウエイトを占めるのが、土地購入費用と建物建築費用です。その他には諸費用と呼ばれるものがありますが、これはまた別に説明していますので、まずは土地購入費用についてお話します。

私たちの住宅セミナーや家づくり勉強会に来られるお客様の80%は住宅建築用の土地を持っていないお客様です。お客様の中にはお父さんやお母さんがお持ちの土地、またはおじいさん方、おばあさん方の土地を相続または贈与という形で手に入れている方が約20%の割合でいらっしゃいます。こういった方々は、その土地に家を建てれば良いのですから、自然の流れで家は注文住宅となる事がほとんどです。

しかし、そのような方は別として、ほとんどのお客様は家を検討した時に初めて「どこかに気に入った土地があればいいな」と考えます。家は具体的な土地があって初めてその大きさや建てる形、予算などが決まってきますので、注文住宅を建築する流れとしては下記の様になります。

1.資金計画で土地建物の予算を決める 
2.予算が決まったら具体的な申込金融機関を決めて、そこに仮審査を申請する(本審査ではありません。あくまでも仮審査です。)
3.仮審査が融資仮承認となったら本申込を行う

4.本審査で融資承認が下りたら具体的な建築の実施設計を行い、建築確認申請を行う

ゆえに土地探しは本当に重要な項目なのです。

トナリテスタイルで土地探しをするメリットって何?

トナリテスタイルで家をご検討されるお客様には、まずご家族のプロフィールを詳しく教えて頂きます。その上で、お客様が最も購入されるのに適した土地の情報を収集し、お客様にご提案するのですが、トナリテスタイルの運営会社は不動産業を得意とするサンワコーポレーション株式会社ですので、自社の持つ土地情報はもちろん、サンワコーポレーション株式会社と提携している不動産会社の情報も合わせてお客様に情報を公開しています。

そして、トナリテスタイルでご提案した土地を決めて頂いたお客様がその土地を購入するときの仲介手数料は、土地価格の2%×消費税で購入する事が可能です。

通常の仲介手数料は(土地価格の3%+6万)×消費税ですが、弊社の場合2,000万円の土地を購入したとすると、仲介手数料は通常の不動産会社が726,000円(税込)のところ、トナリテスタイルで建築される場合は440,000円(税込)となり、286,000円もお得になります。

なぜ、同じ予算でワンランク上の家が建てられるのか?

私たちは「同じ予算で建てるならワンランク上の家を建てる」ということをコンセプトに、家づくりをしています。しかも、基礎や構造など完成してしまうと見えなくなるところまで、強いこだわりを持って家づくりに励んでいます。

家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費です。しかし、大手ハウスメーカーではそれに加えてテレビCMや住宅展示場のモデルハウス建設費・毎月必要な維持費、社員の給与、支店の維持管理費など、多くの追加コストがかかっています。

そして建築ですが、大手住宅メーカーは地元の中小工務店と建築請負契約を結び、家を建てています。メーカーからは現場監督を付けて監理させているのが実情ですが、この場合下請け会社はメーカーから請け負った金額の範囲内でお客様の住宅を完成させる責任がありますから、利益率は大概低めですので、多くの現場を受け持つ事で利益を得ているのです。ゆえに1棟1棟にかけるモチベーションは低くなり、「早く次の現場に行かないと...」というプレッシャーの方が強くなってしまいます。

良い家を建てる為に一番大切なのは「大工さんのモチベーションの高さ」に尽きるのではないかと思います。

もちろん大手住宅メーカーは高性能な独自の商品を持っているので、その商品を建てたい方は大手メーカーへの発注で良いかと思います。ただ、ここではコストパフォーマンスに優れた家を建てるにはどうしたら良いかを優先的に捉えて話をしていますので、そこはご了承頂ければと思います。

私たちはお客様への負担を抑えるために、住宅設備や部材一つ一つを吟味してワンランク上の物をご提供出来るように、知恵と工夫を凝らした企業努力をしています。

また、建材や材木を仕入れるコストにより多く気を配り、「同じメーカーの同じ品番の製品を買うなら他社よりも安く仕入れる勉強」もしています。これは、東証プライム上場の株式会社ナックの協力を得て、全国8,000社の工務店ネットワークで情報を集め、どの建材がいくらの仕入れ値で取引されているのか知ることで、仕入業者と逐次交渉を行い、建材や材木価格を抑える努力をしているのです。

大工さんや職人さんの人件費については大手メーカーよりも高コストにはなりますが、その分高いモチベーションを持ってもらい、現場での施工精度を上げ、無駄をなくす努力をしています。

当社は地元工務店・協力業者・大工職人の皆さんと一緒に力を合わせてお客様の夢である注文住宅をベストな形にするするお手伝いをさせて頂きます。